美味しい嬉野茶と無農薬米をお届けします
ホーム店長日記2011年6月
2011年6月
店長日記:11
2011年06月30日
昨日は梅雨明けかな思うくらいいい天気でしたが、午前中に時々の雨の中、露を払いながら、茶摘をいたしました。我が家の販売用の400円売り以下のお茶です、カテキンたっぷりだから渋いです、しかしご飯の後には美味しいです。そして食中毒予防にはもってこいです。以前ある会合の食で悪いものを食べて帰ったあと皆さん腹痛??しかし番茶の渋いお茶飲んだ人だけすずしい顔してらしゃたそうな???やはりカテキンパワー
今日はデジカメ忘れましたので我が家の愛犬”””
2011年06月29日
昨日と今日は天気がいいらしいです。明日は雨の予報なので今日は2番茶摘みの予定です。やっぱり2番茶はウンカと言う虫にやられますけど、やられれてい無い所をえらんで適さいしたいと思います。その前に草取りも・・やっぱし無農薬は夏は大変です???
写真は田植後の苗箱の水洗いです。
2011年06月26日
 22日から始めた田植も終わりに近づきました。苗を準備した水田に水を張り,かたづけた苗をここに植えるため代掻きです。明日植えますが4-5年前の面積の3倍近く水田はなっていますが、田植日数は逆に短いです。やはり若い人は馬力があります、早朝より暗くなるまで働いてくれるから、ただただ感謝・感謝
まったく別のことですが、佐賀県には玄海原発があります、幸いと言うか検査のため動いていませんが、国から要請と??の要請で動かす方向になりつつあります。佐賀県は小さい県で財政力もなく、反対の方に走れないようです。しかしここで我慢して,反対と言ってもらいたいと思います。玄海原発がまた動き始めると,全国どこの原発も動く方に向きます。電力不足の時代がしばらく続かないと、新しい電力が生まれません。佐賀県知事さん、佐賀が間違った判断を下すと、日本どころこか世界中から事故があった時、あの時佐賀県が反対と言ってくれなかったんだろうか????100年近く言われるような気がします。
2011年06月22日
今日からしもやま農産の大事な仕事です、茶摘と同じく田植しないとお米はできません。昨年から私の変わりに、さっそうと田植機を運転するのは後継者政信です。なかなか昨年とすると運転も上手になりました。今日の田植は皆様に販売しているヒノヒカリと言う品種です。今年も美味しく出来ますように宜しくお願いします。
2011年06月18日
代掻きが一度終えたのですぐに、米ぬか散布です。無農薬の米作りはなにより、水草対策が重要です。草が芽きりしたのを見計らって米ぬかを散布します、米ぬかの脂分で芽をたたきます。そしてその後は肥料とします、この作業は太田式と私がよんでいます。そして軽く代掻き後に田植です、いよいよ本番です。若い衆頑張れもちょいだ””
2011年06月13日
この写真は昨日のものです。今日の天気は曇りでしたが、昨日はもの凄い雨でした。
田植の準備に入りましたが、今は代かきの段階です。代かきは苗を植える前の段階で水を田んぼに張り土と混ぜ合わせ稲の苗が刺さるようにします。無農薬栽培の稲作りはここの仕事は大事です。そこの固い土の上に粒の大きい土が下でクリームのような土が一番上になるように作業をいたします。そうすることにようって水草の草をはやさないようにします。これは長年の技術で初心者の若い人には難ですが、覚えてもらわないと困ります。
2011年06月10日
朝から完璧な梅雨の天気です。23日位から田植にそなえて、稲の苗がじっくり育っています。田植寸田に稲の苗が早く本田の田んぼに行きたいと大合唱します。本当はカエルの鳴き声ですけど、私には稲の苗の声に聞こえます。
2011年06月07日
今年も咲いてくれました。たいしたものです乾燥したところで、毎年同じ時期に咲いてくれます。地球の自然は凄いと思います、ただ人が自然に間借りしているだけのようです。
2011年06月05日
今日はお昼から佐賀市で行われた、玄海原発が危ない”
の講演会を聞きに行きましたが、本当に原発は危ないですね。地球温暖化で原子力がもてはやされていましたが、ひとたび事故が起これば地球消滅?化石燃料燃やして後何年?  しかし私の頭ではわかりません。
今日はざっと400人以上会場満杯。日本の町工場で電気を開発した方が早いかなと思います。100ワットのモータで小学校で習った歯車で減速してから大きな歯車を回しそして小さい歯車で高速回転に切り替え発電機を回す機械の開発?100ワットを2㌔ワットにパワーアップの発電気開発。そんな機械の開発研究がばれたら多分工場は潰されと思います。有名講師講演会があったらすぐ400人位は集まる。日本人原発反対者1万円寄付で町工場を支えて電気開発が原発阻止には近道かも?
2011年06月03日
今年の玉葱を貯蔵しました、これは秋から食べます。暑い夏を越すにはこのように吊り下げて保管します。佐賀県は玉葱産地ですので、最近は冷凍貯蔵施設が増え始めました。
2011年06月02日
すずめの被害を避けるため2週間被服していたら大きくなちゃいまいた。来年はすずめ対策を他の方法を考えなくちゃいけません。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス